SSブログ

初めてのお豆腐作り、失敗の巻 [料理]

2011年4月13日

初めて手作り豆腐に挑戦!

== 材 料 ==

・大豆  300g
・水   6カップ×2
・にがり 約50cc

豆腐作_大豆.jpg

前日から、大豆を6カップの水に浸す。
一日置いてると、ふっくら膨らんで
泡がぽちぽち出てたので、泡をとる。
豆腐づくり_浸水.jpg
豆腐作り_浸水2.jpg
豆腐作り_浸水3.jpg

このふっくらになった大豆を、
小分けにしミキサーにかけ、大豆ジュースにするはずだった。

がしかし、ミキサーが壊れてて使えない
ということで、フードプロセッサーで小分けにして
細かくくだいた。
⇒これが、失敗①
 時間をかけて、細かくしたつもりだったが
 豆腐を作るには不十分だった。
豆腐作り_ミキサー.jpg
豆腐作り_ミキサー済み.jpg

大きめの鍋に、さらに6カップの水をいれ
フードプロセッサーで細かくした大豆ジュース(もどき)を煮る。

豆腐作り_煮る.jpg
豆腐作り_煮る2.jpg

この時、第②の失敗発生!
夜から出かけるので、ドライヤーをかけてた・・・
噴きこぼれるのに気付くのが遅かった。
気がついたら、コンロが大惨事になってた!
炊いていた、大豆はあふれ、コンロとその周辺を襲い
コンロの中まで大豆ジュースだらけ・・・

全部はずして、中まで掃除。。。
熱いし、細かいとこまで浸水してた><
拭いても拭いても・・・うううっ
でも、なんとか掃除し終え、
再度炊きなおし!

今度は火から離れず、灰汁をとりながら・・・煮る。
沸騰してから、弱火で10分程煮た。

これを絞る。
豆腐作り_絞る前.jpg
豆腐作り_絞り.jpg

豆乳とおからの出来上がり~
なんとおからの多い事・・・・
まだ大豆がいっぱいだ><
豆腐作り_おから.jpg
豆腐作り_豆乳.jpg

でもなんとか作るぞっということで、
豆乳ににがりを注入~~
なんとなく菜箸が重たくなったところで
ざるに入れる。

そのまま、1時間くらい放置してたら・・・
おほほ、なんとか豆腐出来てるじゃんww

300gの大豆で豆腐4個って・・・
ヒドイ失敗だったけど
味は、ちゃ~~んと美味しい豆腐になってた!
豆腐作り_ざる豆腐.jpg

たくさんできたおからは、
別で炊いて、おかずにした!!
豆腐作り_おからのたいたん.jpg
まぁ、行きあたりばったりで作ったんだからしょうがない!
今度はちょっと念入りに作ってリベンジだ!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

美味いお米・仁井田米!! [料理]

うまいお米に出合った!!

高知に住む友人に教えてもらって
仁井田米というのを、はじめて取り寄せた。


仁井田米についてHPで紹介されたのを以下に抜粋

 おいしさの秘訣は特有の自然条件
 この土地の自然条件がお米をおいしくさせてくれます。

  1.台地でありながら盆地となった地形
  2.夏の開花前後の高温多湿
  3.晩秋の昼夜の温度差

 四万十川上流にある窪川町(現四万十町)は、
 標高230mの高南台地で、
 昼夜の季節毎の寒暖の差が大きく、
 冷涼地で濃霧地帯ということに加え、
 日本最後の清流と謳わる四万十川の清らかな水と
 土が加わり美味しいお米が育まれるのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

窪川というところが仁井田米の産地だ!!
ここ重要!!とのこと。


さて、到着してすぐに炊飯の準備
洗いすぎないよう、ささっと水洗いし
約1時間水に浸す。
炊飯後は15分ほど蒸らす。
というアドバイスを元に炊いたぞ。

炊飯中、なんとも香りがスゴイ~
なんか。。懐かしい香りというか、
土の香りというか、燻製の香り??
とにかく胃にしみるような食欲が出る香りだ。
仁井田米_02.jpg

そして早速、炊きたて食べた。
香りがいい。
まさにお米の味がする。それだけで甘い。
そして、ふっくらもちっとした食感だ。
ゴハンだけで、味わって食べてしまう。
このゴハンがあったら、お味噌汁とお漬物だけでも一食充分いけそうだ!

そして友人のオススメは、
冷めた仁井田米!

具も海苔も巻かず、塩のみの“塩おむすび”にして食べた。
冷めた方が美味しいなんて、、と思っていたが、どうだ?
仁井田米_03.jpg

ふむ、冷めているのに、何故だかとても香りがいい、
というか冷めた方が香りが増してるかも。
それにふっくらとした食感も、温かい時と変わらない。
これはびっくりだ。
両親や弟たちにも、とても評判良かった!!
これは、ウレシイ出会いとなった!

私が買った仁井田米は、
ヒノヒカリ70%+かおり米30%のブランドのもの。
5キロ 2575円だった。
仁井田米_01.jpg


私が取りよせたお店を紹介しておく。
■宮内商店
http://www.miyauchi-s.co.jp/
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

七草粥 [料理]

2011年1月7日

今日は七草粥の日。
一年に一度のこの七草粥が子供のころから大好き!
なんでもっと他の日も食べないんだろう?

七草とは
①セリ(芹・セリ科)
②ナズナ(薺・アブラナ科)
③ハコベ(繁縷・ナデシコ科)
④ゴギョウ(御形キク科)
⑤スズナ(菘=蕪・アブラナ科)
⑥スズシロ(蘿蔔=大根・アブラナ科)
⑦ホノケノザ(仏の座=小鬼田平子・キク科)

昔に覚えたんだけど、この順番でしか言えない^^;

ということで、今朝は少し早起きして
七草粥を炊いて食べた!

七草粥.jpg

今年も健康で一年がすごせますように~


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウチのおせち [料理]

2011年1月2日

なんやかんやと、何もしないうちに時が流れ・・・
もう新しい年になってた!という2011年・・
はてさて、どんな一年になりますことやら^^

実家が蕎麦屋の為
大晦日は、家族総出で蕎麦屋を手伝う。
=年末の用事はすべて30日までに済ませなければいけない。

当然、おせち料理も30日に作る。
おせちと言っても煮しめだけだ。

数の子は塩抜きし、元旦に出汁に浸ける。
黒豆はここ2,3年炊いてない。
鯛は、スーパーで買う。

1日、実家で新年のお祝い。
一生懸命炊いた、おせちの煮しめはおお~きな器に
入れて盛り付けた!
⇒残念ながら、写真を撮るのを忘れて食べてしまった。

2日、親戚の家に行く。
別に取っておいたおせちを持参!
今度はちゃんと写真撮ったぞ!!

おせち.jpg

・高野豆腐と椎茸の炊いたん
・蓮根(見通しが明るくなるように)
・慈姑(くわい=芽がでるように)
・ぜんまいと薄揚げの炊いたん
・かまぼこ
・牛蒡のきんぴら(なんか意味あんのかな)
・若竹煮
・出汁巻き玉子
・銀杏
・金時人参
・莢豌豆

他に
・ねじり蒟蒻のピリ辛煮
・数の子
・鯛の塩焼き
・黒豆
・お雑煮(白みそ・丸餅)

だいたいこんなのがウチのお正月の朝の料理だ!
今年もちゃんと、美味しくいただいた!
感謝感謝!!

久しぶりの石焼ピビンバ! [料理]

2010年7月16日

12,3年前、韓国・釜山の市場で買った石鍋・・・
気に入って買ったんだが、一日中ず~っと思い石鍋を持ち歩いて、苦しかった思い出がある。

でもその甲斐あって、大活躍のお気に入りの石鍋なのだ。
久しぶりに石焼ピビンバにしてみた。

pibinpab.jpg

夏の暑い日に、熱っい&ビリ辛料理はいいもんだ!!

夏野菜カレー♪ [料理]

2010年7月6日

さっぱりしたカレーが食べたくなり、
夏野菜カレーを作った。
natu_curry.jpg

具は、玉ねぎ、人参、じゃがいも、鶏肉、茄子、アスパラ、オクラ、トマト、チーズ!
このトマトの酸味が食欲そそるんだよね~~

美味しくって、何杯もおかわりしてしまったぜ!
自画自賛!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

蓬莱の期間限定「麦穂冷麺」! [料理]

2010年6月11日

今日、天王寺の蓬莱の前を通りかかったら、
期間限定「麦穂冷麺」ののぼりが・・・しかも結構並んでる~
なんだ?なんだ?? とつい並んで買った。
一人前300円!

horai_reimen.jpg
蓬莱でこんなの売ってなんて知らなかった!
しかも期間限定・・・
http://www.551horai.co.jp/kikanngenntei/mugihoreimen.html

horai_reimen2.jpg
さっそく作ってみた!

極細麺で、コシもあって、これはなかなかイケる!
また期間内に買ってたべよう!!

小カブのベーコン煮 [料理]

2010年6月10日

スーパーで小カブがたくさん出ていたので、
いつものようにベーコンと一緒に煮た。

kokabu.jpg
葉を落として皮をむく

kokabu2.jpg
小カブを6つに切った

kokabu3.jpg
和風だしに、酒、薄口しょうゆ、あとはベーコンの旨みで。




4歳児とプリン作り♪♪♪ [料理]

2009年8月14日

子供たちとカスタードプリンを作った!
実は学生時代2年間、ケーキで有名なカフェでバイトしていた。
そこの名物は「かぼちゃのプリン」。
そのころは沢山のたくさんのプリンを作ったものだ。

さて、プリンつくりはひっさしぶり??
姪の4歳児と一緒につくる、4歳でもかなりできる!

卵割りはまだ、カラだらけになりそうなので断念し、
小5のお姉ちゃんが担当、
そのほか、グラニュー糖の計量、撹拌、泡とり、カップへの移し変え。
冷蔵庫への移動。
本人はすっかり自分が作ったつもりになって満足そうだった。
pudding1.jpg

残念ながらできあがりは、あまりにも良い出来に
すぐに食べてしまったぁーーあぁ、残念っ!

ちなみに
今回のカスタードプリンのレシピ
 大きめプリン型 10個
① 卵黄 10個分
② 牛乳 1000ml
③ グラニュー糖 120g
④ 生クリーム 気持ち
⑤ バニラエッセンス 6滴

カラメル
グラニュー糖 適当
水 適当

簡単~~これだけだ!

天板に水を張った160度のオーブンで40分
これも適当・・竹串さしていけそうだったので
そのまま冷ます。
1時間ほどしてから冷蔵庫へ移動。

ふんわり、ふわふわの
やわらか~いプリンが出来た♪

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

揚げずに唐揚げってやってみた [料理]

「揚げずに唐揚げ」

普段、あまりカンタン補助調理商品を使わない
別にこだわりがあるわけではない。

ちょこちょこと買っていたら、食品庫やら冷蔵庫の中がいっぱいになってしまうから・・・
結局使い切れず捨ててしまう失敗を何度もしてしまった経験があるから、という理由。

だって買いかけたらキリがない。
普段は、基本の小麦粉、片栗粉、パン粉、濃口しょうゆ、淡口しょうゆ、塩、
砂糖、ウスターソース、とんかつソース、ケチャップ、マヨネーズ、酢、胡椒、
オリーブオイル、ごま油、サラダ油、ポン酢、豆板醤・・・といった感じ。
これだけではないが、これでも充分多い。

この上さらに、お好み焼きソース、焼きそばソース、お好み焼き粉、天ぷら粉、
唐揚げ粉、辛子マヨネーズ、タルタルソース、青じそドレッシング、
イタリアンドレッシング、ごまドレッシング、だし醤油、たまり醤油、
そうめんつゆ、焼肉のたれ、ごましゃぶたれ、・・・など
買いかけたらキリがないのだ。

なるたけ汎用性のある基本なものだけを置いておきたい。

しか~し!! 縁あって知人よりこんなものをいただいた。

ヒガシマルの「揚げずに唐揚げ」!!
揚げずに唐揚げ.jpg
テレビCMで聞いたことあるぞ。
せっかく貰ったんだから、作ってみよう!!

なになに?
ビニール袋に適当に切った鶏肉をいれて・・・
揚げずに唐揚げを一袋いれて・・・・混ぜる、5分置く、もむ。
鶏肉と粉を袋に入れる.jpg

そしてフライパンに小さじ2杯のサラダ油で炒めるだけ。
フライパンで炒める.jpg
フライパンで炒める2.jpg

な~~~んとカンタン[わーい(嬉しい顔)]

お味は??
唐揚げとは、ちょっと違うけど、何じゃこれコロモがサクサクしてて
美味いじゃ~ん[exclamation×2]

しかも油が少量ですむ。うん、要ダイエットの私には ええやんかぁ。
さらに唐揚げすると油が残って、しかもすぐ劣化するし後始末がじゃまくさい。
こっれはカンタン!とちょっと調理補助商品を見直した私だった。
ヒガシマルHP


ついでにいただいた、
さっき採りたてとうもろこし(・・・む~っちゃ旨い!!)と
さっき採りたて枝豆(これまたうま~~い!!)を付け合せに、
昨夜の残り物のサラダを添えて・・・・
から揚げできた.jpg
採りたては、べらぼうに旨い!!
ええ感じや~とうもろこし茹でても、全調理時間20分もかかってない。

ほ~~楽チンや。これからも、活用してみよう[手(チョキ)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。