SSブログ

島根県・日御碕(ひのみさき) [散歩]

2009年11月9日(月)

島根県・日御碕、ここは美しい夕日が名物だが
着いたのは、夜の10時過ぎ、そして出発は朝9時・・・と
まったく名物・夕日には関係ない時間。残念!

さっそく日御碕灯台・・・
まるで・・・ギリシャのミコノス島(って行ったことない)を思わせる
真っ白な灯台・・・もちろん灯台として現役!
091109日御碕灯台2.JPG
091109日御碕灯台3.JPG

360度広がる絶景が「日本の自然百選」の一つに選ばれ、
高さ43.65m、石積みの灯台としては東洋一の高さだそう。
参観料200円を払えば上部デッキにあがる事もでき、
展望台からの眺めは日本海やおわし浜などを一望らしいが
残念ながら改修中で中に入ることはできなかった。
平成10年に「世界の歴史的灯台100選」にも選定されたとのこと。

なのでまわりを散歩。
昔ながらのお土産屋さんが並ぶ。
平日でお天気がよくなかったこともあり、人影まばら。
この海岸の岩はちいさな岩が重なった岩だ。
絶壁に立つと、「火曜サスペンス劇場」のメロディが頭の中に
流れてくる・・・・
091109日御碕01.JPG
091109日御碕.JPG


日御崎から出雲大社に向かう途中、
やったら古(イニシエ)の雰囲気を漂わせている神社を発見!
これは、是非立ち寄ってみなければ・・・と県道から外れ神社へ。
そこは「日御碕神社」とされていた。
091109日御崎神社.JPG
091109日御崎神社いわれ.JPG

御祭神
日沈宮(ひしずみのみや)(下の宮)  天照大御神(あまてらすおおみかみ)
神の宮(かむのみや)  (上の宮)  神素戔嗚尊(すさのおのみこと)
091109日御崎神社本殿.JPG
091109日御崎神社_通路1.JPG
091109日御崎神社_通路2.JPG
社殿は、徳川三代将軍家光公の命により再建された権現造りの建物で、
国の重要文化財にも指定されているとのこと。
出雲神話にも登場する伝説の人物が祀られてるんですね~。
091109日御崎神社松.JPG

伊勢神宮(内宮)の天照大御神は、日の出を司るのに対し、
日御碕神宮の天照大御神は、日没を司る、というところが、へぇ~と思った。

海岸を走っていたら、霧がかかった海岸と山の連なりがとても幻想的・・・
091109連なる山と霧.JPG
墨絵のような景色、車を止めてしばし鑑賞した。
なんか、日本海って感じだなぁ~

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。